売却までの流れ ご相談

不動産の売却を流れに沿ってご説明いたします。まずはここからスタートしましょう。

売却のご相談物件の調査・査定・ご提案媒介契約売却活動営業報告売買契約の締結物件の引越し準備残代金の受領・物件の引き渡し

  ①売却のご相談②物件の調査・査定・ご提案③媒介契約④売却活動⑤営業報告

  ⑥売買契約の締結⑦物件の引越し準備⑧残代金の受領・物件の引き渡し



①ご相談   

お客様のご事情やご希望条件をお伺いし、最適な売却プランをご提案いたします。
             
不動産を売却する場合、売却する動機や売却の希望条件、売却時期を事前に打ち合わせしておくことが

大切です。

また、買換えを考える場合には、購入時期等も併せて考え、売却が決定した場合の引越し等、当社スタッ

フと相談の上、スケジュールを立てておきましょう。




<売却する動機> 
広い住まいに買換えたい(具体的な広さ、間取り等)
  
             転勤 

             資金づくりのため 

             相続のため 

             その他



<希望売却条件> 
希望売却価格(当社査定価格、売却資金の運用等を考慮)

             引渡し希望時期(引越しの時期を考慮) 

             その他



<売却諸経費>   不動産を売却した際に、利益(譲渡益といいます)が出た場合、その利益に対して所得

             税・住民税などの諸経費がかかります。


             ※譲渡益(譲渡所得)=譲渡収入(売却代金)−(取得費+譲渡費用)


経 費         仲介手数料 … 物件価格の3.15%+6.3万円(物件価格400万円超の場合)
                  
             司法書士への抵当権等の抹消費用 … 登記手続きの際の司法書士への報酬 
 

税 金         不動産売買契約書の印紙代 … 不動産売買契約書に貼る印紙
    
     
(契約書の記載金額)

                  1,000万円超~5,000万円以下 … 1.5万円(※)
      
                  5,000万円超~1億円以下 … 4.5万円(※)
      
                  1億円超~5億円以下 … 8万円(※)
      
                  ※平成23年3月31日までに作成されたものに適用されます。
 
その他の諸経費
                
                  譲渡所得にかかる所得税・住民税 … 売却によって発生する譲渡益に
  
                  対して所得税と住民税がかかります。
        
                  ※譲渡益に対して特別控除が認められる場合があります。
        
                  引越し費用
         
                  ハウスクリーニング費用 等



            ▲このページのTOPに戻る                ▲花善TOPページに戻る