賃貸経営コンサルティング

賃貸経営コンサルティング
賃貸経営コンサルタントという言葉をご存知でしょうか。
あまり聴きなれない言葉だと思いますが、最近になってその必要性が高まっています。
賃貸経営は、長期的な事業です。
長期間安定した賃貸経営を行うには、オーナー様の良きパートナーが必要です。
㈱花善では、オーナー様の賃貸経営のパートナーとして、賃貸住宅のコンサルティングを行っています。
花善の賃貸経営コンサルティングは、各オーナー様のご希望にあう方法で事業計画を作成し、賃貸住宅建築にかかわる各種業者の選定、工事開始から建物の引渡までの業務、建物完成後の入居者の募集、家賃収入の集金、建物の管理やクレーム処理など賃貸経営にかかわる全ての業務をオーナー様のパートナーとなってサポートするものです。
それでは、賃貸経営コンサルタントの実務とは、具体的にはどのような事をするのでしょうか。
○オーナー様の財産評価と有効活用の必要性診断
○事業計画書の作成
○設計会社の選別、契約立会い、建築確認申請。
○土地家屋調査士に測量の依頼。
○技術士に地盤調査の依頼。
○電波障害について専門業者に依頼
○既存建物の解体を業者に依頼。
○建築会社の選別、契約立会い。
○金融機関の選別、融資の申込、金銭消費貸借契約締結の立会い。
○工事の着工、工事の定例会議に参加、工事の中間検査の実施
○施主検査立会い、手直し支持、完了検査の実施
○建物の引渡し
○資金繰り(着工時金・上棟時金・竣工時金・契約時金精算)
○火災保険の加入手続・司法書士の登記手続・
○引渡し確認、賃貸管理会社の選択、管理委託契約立会い。
○賃貸経営運営のアドバイス。賃貸管理会社に募集開始依頼。
○ 内覧会の実施
○入居募集・建物管理・クレーム処理・長期修繕等
いくつか述べましたが、賃貸経営を行うにはこの他にもたくさんの業務があります。
これだけの業務をオーナー様だけで行うのは危険です。
▲まずは無料相談をご希望の方はこちらから
▲花善TOPページに戻る ▲このページのTOPに戻る
